3L0のつぶやき帳

私個人によるコンピュータや旅行の覚書

2023年3月8日水曜日

たまにはつくばでも紹介しよう[筑波宇宙センター編]

›
えー,皆様新年あけましておめでとうございます(3月) 本年最初の更新となります. さて,つくばに移って2年目ですが今回は以前鳥取にいたときのようにつくばを紹介してみよう,という回です. 住宅地が多くと意外(?)と観光地がないつくばですが果たしてどうなることやら 初回はつくばと言っ...
2022年9月25日日曜日

濃厚接触者になったので自宅でPCR検査してみた話

›
2022年7月末 世は新型コロナウィルス第7波が到来し,今までとは違う感染の広がりをみせていました. 感染対策はしっかりしつつも,自分にはどことなく直接関係が無かったコロナが私に最も近づいた時期と言えるでしょう. さて,本題に入りますと私の同僚,さらにいうなら隣のデスクの人間がコ...
2022年7月31日日曜日

HGUC Ξガンダム レビュー

›
久々にガンプラを作りました. それもHG(1/144)とは思えないほど巨大なものを. HGUC Ξガンダム(クスィーガンダム)を今回作っていこうと思います. パッケージからしてMG(1/100)並みの巨大さです. レーンはA〜Lまでの対称パーツ含めて17個あります. 関節用のAB...
2022年5月18日水曜日

Insta360 ONE R レビュー

›
 前回 ジンバルカメラをレビュー しましたが,今回はその続きみたいな記事になります. Insta360 ONE R です. 前回とはうってかわって今回はGoproなどと同じ部類のアクションカムになります. 同梱物はUSB to USB-Cケーブルとマウントブラケットです. なお,...
2021年11月30日火曜日

M5Stackで1D100ダイスを作る

›
 1年前のクリスマスに自分用プレゼントとして買ったM5Stack Grayでようやく少し遊び始めました. 今回は表題通り,コロナ禍があけて対面でクトゥルフTRPGができるようになった時のために使えるか分かりませんが,1D100ダイスを作ってみようと思います. 先に断っておきますが...
2021年9月23日木曜日

Hacray pomi pocket gimbal レビュー

›
8年ぶりに満月と重なった中秋の名月をこんなにみんな興味あったかなというぐらい眺めているようです。 多くの人が上を向いているのはいいことかもしれません。 さて、一眼レフカメラなどデカくて重い機器を持ち歩きたくないので、あまりにカメラに興味はなかったのですが、1年以上前に2度いわゆる...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.