2017年12月31日日曜日

青春18切符の旅 〜第二日目 東京編〜

二日目、関東は快晴でした。
二日目は友人と東京ドームシティ・お台場を巡ります。

◎12/30 10:00
水道橋駅にやってきました。ここは東京ドームシティの最寄り駅です。今回私が行きたかったのは他でもない"黄色いビル"の6階「TeN Q」です。

ちびっこが多いと思っていましたが、意外と大人の方々もいました。それだけ宇宙を身近に感じられる施設です。
館内は撮影NGだったので写真は撮っていませんが、皆さんにお勧めできるスポットです。

◎13:00
秋葉原に移動。
秋月電子に行ってみようとしました。しかし、散々道に迷った挙句、秋月はすでに店じまい……。
よって近くの店でガジェットを買いました。また後日レビューします。
ちょっと駅をまたいだだけでこんなにも雰囲気が変わるのは東京の面白いところですね。

◎14:30
いよいよお台場にやってきました。

やはり夏に新オープンしたガンダムベース東京がおめあてです。
ダイバーシティ東京前には1/1ユニコーンガンダムがお出迎えしてくれています。


15:00台の変形を見た後、ガンダムベース東京に向かいます。

限定ガンプラの販売のほか、昨年のガンプラ世界大会ファイナリストたちのガンプラ展示やガンダム関連グッズが多数置いてあります。プロが作ったRGガンプラを間近で見られるのは購買欲をそそられますよね。まあ、今回はガンプラは買いませんでしたが。
そして17:00。日が暮れてユニコーンガンダムが夜によく映えます。


自分のやりたいことができた素晴らしい一日でした。
ついてきてくれた友人に感謝です。

<おまけ>
ラプラス憲章
何が書いてあるかは、まだ読んでません。それなりの高画質で撮ったので拡大表示すれば多分読めるはずです。

0 件のコメント:

コメントを投稿