2018年4月15日日曜日

ブラックな藤子・F・不二雄?

新学期が始まりましたね。
新生活を始めた方は、五月病になるなよ、とそろそろ言われる頃だと思いますが、
最近は四月病なるものもあるらしく、
なんでも季節の変わり目による温度変化や日頃のストレスが原因で体がだるくなることがあるそうです。
なんでも2年目の人に多いそうで。
実は私も体がだるいことが何日かあり、ずっと家で映画を見てました。

体がだるくなる前に久しぶりに漫画を買いに行きました。
Amazonへのリンク

ドラえもんやパーマンなどで有名な藤子・F・不二雄ですが、大人向けの作品も多々描いています。
大全集には4冊に渡って収録されており、その話一つ一つが現代の我々にも語りかける力と言いますか、インパクトを持っています。

というのも、藤子・F・不二雄は笑ゥせーるすまんで有名な藤子Aとコンビを組んでいましたが、彼の影響でブラックユーモアな作品が多々生まれました。しかし、そのストーリーには藤子・F・不二雄流のオチがちゃんと用意されています。そのため、読み終わった後は胸糞悪さなどなく、考えさせられるものばかりでした。

ぜひ買って読んでください。ちなみに私のオススメは「じじぬき」です。

<今日の動画>
ロックマン クラシックコレクションに引き続き、今度はロックマンXのコレクションゲームが発売されるそうです。この流れで数々の作品のコレクション、そして新作が発売されることを期待しています!

0 件のコメント:

コメントを投稿