2021年7月18日日曜日

2021春の東京下町旅

旅行系の記事はまだまだ書きづらい日々が続きますね。

4月某日、青春18きっぷが一回分余っていたので使い切る目的で適当に東京散策に行きました。                       


まずはこちら、巣鴨です。
山手線沿線の高岩寺を中心とした下町っぽい商店街が特徴の街です。

この巣鴨地蔵通商店街は江戸時代に整備された五街道(東海道、中山道、日光街道、奥州街道、甲州街道)のうちの中山道にあたるらしく、つまりこのまま群馬・長野を通って京都三条に至ることができるというわけです。

高岩寺では縁日のようにお守りなど小物類店舗が並びますが、今回は長年気になっていた「原田の耳かき」を入手しました。

原田の耳かきでは、職人がオーダーメイドで竹から耳かきを作ってくださいます。
事前情報では何時に開店などは分からなかったため、気長に待っていましたが、10時30頃お店の準備をしてらっしゃいました。

三種類ぐらいから耳かきの長さを決め、注文すると両の耳の形を見てもらい、心地いい方がいいか、しっかりかき出せるのがいいか訊かれ、そこから作業に入られます。
15分ぐらいで完成しました。


耳の形だけで耳かきを作られるなんてすごいですよね。


さて、お次は上野に移動します。
上野といえば国立科学博物館ですよね。
感染症対策のため、時間帯で入場者数が区切られていました。
目玉の企画展はこちら
はやぶさ2関連は撮影禁止なので周辺展示の様子を収めてきました。


初代はやぶさの1/1モデルです。

H-1ロケットのエンジンであるLE-5エンジンです。

毎度おなじみのメダル集めです。
National Museum of Nature and Scienceの文字が光っていますね。
歴代でも上位に好きなデザインです。


早くコロナ禍がおさまることを期待しつつ、
今回はこのあたりで失礼します。


0 件のコメント:

コメントを投稿